「ミギとダリ」のアニメを見たのでレビューをたっぷり書きます。
みんなの感想・評価・クチコミも紹介しています。
面白い?つまらない?いろんな感想を教えてもらえたら嬉しいです!一言でもOKです!
「ミギとダリ」アニメはつまらない?面白い?みんなの感想・評価・クチコミ
「ミギとダリ」アニメのみんなの感想・評価・クチコミ
まだレビューはありません。最初に書いてみましょう。
ここからアニオさんのアニメレビューを書いていきます。
「ミギとダリ」アニメのアニオのアニメレビュー・の内容紹介・あらすじ【感想・評価】
今回見たアニメは「ミギとダリ」です。
原作は 佐野菜見さんの漫画「ミギとダリ」のアニメ。
アニメは2023年の作品で全13話。
舞台は、1990年神戸市北区。アメリカの郊外をモデルに造られたニュータウン、オリゴン村。裕福な住民が暮らすこの町に、“ひとりの”少年が養子としてやってくる。少年の名は秘鳥(ひとり)。美しく聡明な少年・秘鳥に、園山夫婦は魅了されるが、秘鳥には、大きな秘密と恐るべき目的があった――。スタイリッシュな高校生を描いた『坂本ですが?』から約2年。佐野菜見が描くミステリアスな悪童の物語。
Amazon
「坂本ですが」の佐野菜見さんの作品・
このアニメはスゴイ。
坂本ですがのようなくだらないシュールなギャグもあり、サスペンス・ミステリーもあり、感動人間ドラマもある。
場面場面でそのバランスを上手い具合に変える手腕は本当に素晴らしい。
とはいえ、好き嫌いは分かれる作品だと思います。
個人的にはかなり好きな作品です!
色々と書いていきたいと思います!
評価 : ★★★★☆(面白い)
▶ 【無料】ミギとダリ
シーズン1エピソード1 – ミギとダリ
「ミギとダリ」アニメは1話から強烈な個性でぶん殴ってくるアニメ
「ミギとダリ」アニメは1話から強烈。
園山家の養子となった男の子。
部屋に入って一人になってからすぐにあやしい空気感になる。
段ボールから出てくる全く同じ男の子。
実は双子で、双子というのを隠しながら何かをしようとしている・・・!
この時点でドキドキワクワク「この後どうなるんだろう!?」という気持ちになる。
そして独特なギャグもすぐに出てくる。
・・・
な、なんなんだこのアニメ・・・!?(笑)
がっつりサスペンス要素とがっつりくだらないギャグで1話から一気にぶっ叩いてくる。
強烈な個性なのでもしかしたらここでリタイアする人も出てくるくらいだと思う。
サスペンス好きとシュールなギャグが好きな人は大好物のアニメです。僕は大好きでした。
「ミギとダリ」アニメはギャグが本当にくだらなくて面白い
「ミギとダリ」アニメはギャグが本当にくだらなくて面白い。
肩たたきをする時は片方が揉んで、片方が叩いてを超高速でやる。
この時のお父さんの「おぉおお~~!」がツボ(笑)
チェリーパイを作る時も親がいない時に二人羽織のようにしてパイを編み込む。
くだらねー!(笑)
食事も交互に食べるために入れ替えるための行動。
しょうもなーー!!(笑)
こういうの大好きですw
真面目にアホなことをやっているのが面白い。
「坂本ですが」にあったような流れですね。こういうの大好き!
物語の前半3/1あたりはギャグが多めだったと思う。
お笑いで入りやすくしたのかな?^^
「ミギとダリ」アニメはサスペンス・ミステリー部分は本格的で面白い
「ミギとダリ」アニメはギャグの部分はくだらなくて面白い。
そしてサスペンス部分は本格的。
母が死んでいて犯人を探し復讐をすることが目的で、誰がやったのか、なぜ死ぬことになったのかなどは良いテンションで謎のまま。
純粋にサスペンス・ミステリーのみの漫画・アニメをやっても絶対面白いと思うくらい良い。
中盤から終盤にかけてはがっつりサスペンス・ミステリーの印象。
もちろんギャグも合間合間に入るのが強烈(笑)
真剣なのかどうなのか分からない感じがさらに面白い。
「ミギとダリ」アニメはラストは感動するという謎アニメ
「ミギとダリ」アニメはギャグ、サスペンス・ミステリーとあるけど、最後は感動して泣いてしまった。
あんなしょうもないギャグをやっていたアニメなのに、最後は感動する。
兄弟愛や家族愛、人間ドラマがしっかり描かれていて良い。
お父さんお母さんがしっかりミギとダリを分かっていた場面でもウルウル…(´;ω;`)ブワッ
何度も泣いてしまうとは思わなかった。
このアニメはスゴイよ。
「ミギとダリ」アニメはキャラや絵がキレイ
「ミギとダリ」アニメはキャラや絵がキレイ。
映像面で文句が一切無かった。
キャラがキレイだと良いですよね~♪
「ミギとダリ」アニメは音楽が良い
「ミギとダリ」アニメは作中の音楽も良い。
さらにEDがまさかのNulbarichですんごい良い。
EDが優しく温かみがあるし、開けるような世界観もあっていいんですよね。
ミギとダリにとても合ってた。最高!
「ミギとダリ」アニメはこの路線で成熟すればとてつもなく面白くなる
「ミギとダリ」アニメは色々なカテゴリーが強烈な個性を放ちつつもバランスが良くとても面白い作品。
でももっと成熟したらさらに面白くなるだろうなと思った。
今のままでも「天才!」「名作!」ではあるけど、もっとこの路線でいったら本当に手の付けられない完成度になると思った。
※しかし作者の佐野菜見さんはお亡くなりに。。。残念です。。
「ミギとダリ」アニメはこれはヒドイ!つまらない!と思う部分は…
「ミギとダリ」アニメは褒め過ぎているので、これはヒドイ!つまらない!と思う部分も書いてみたいと思います。
う~ん、特になし!
強いて言えばギャグが合うか合わないかくらいかな?
結構尖ったギャグなので、全部が合って面白いとまではいかないし、中には今のは微妙かも…みたいのもある(笑)
滑ったら滑ったで面白いんだけど(笑)
「ヒドイ!つまらない!」という部分があるなら、ギャグが合うかどうかかなと思います。
だからこそ前半のギャグが多めなパートでは好き嫌いが分かれるのかなぁと。
「ミギとダリ」アニメは面白い?つまらない?レビュー感想評価:★★★★☆(面白い)
「ミギとダリ」のアニメのレビューを書いてみました。
ミギとダリは ・・・面白い!
この作品は強烈でしたね~。
「坂本ですが」のギャグは健在で、さらに真面目なサスペンス・ミステリー要素、さらには兄弟愛・家族愛も描くという要素詰め込みすぎ!なんだけどどれも破綻していないという名作。
いや~、色々と驚いた作品です。
良いアニメを見ることができました!
評価 : ★★★★☆(面白い)
※個人の評価は85~100点=★★★★★(素晴らしい)、70~85点=★★★★☆(面白い)、40~70点=★★★☆☆(普通)、20~40点=★★☆☆☆(つまらない)、0~20点=★☆☆☆☆(ひどい)の5段階に無理矢理分けています。また前情報無しで見終えた記憶を残すための備忘録です。
「ミギとダリ」アニメの原作小説・漫画・コミック、Blu-ray・DVD
「ミギとダリ」アニメの原作漫画
「ミギとダリ」アニメのBlu-ray・DVD
「ミギとダリ」アニメの声優・CV
キャラクター名 | 声優 |
---|---|
園山 秘鳥(ミギ) | 堀江瞬 |
サリー | 堀江瞬 |
園山 秘鳥(ダリ) | 村瀬歩 |
サリー | 村瀬歩 |
園山 洋子(ママ) | 三石琴乃 |
園山 修(パパ) | 松山鷹志 |
一条 瑛二 | 河西健吾 |
秋山 俊平 | 浅沼晋太郎 |
堤 丸太 | 武内駿輔 |
メトリー | 諸星すみれ |
幼いミギ・ダリ | 諸星すみれ |
みっちゃん | 斉藤貴美子 |
一条 怜子 | 朴璐美 |
一条 華怜 | 関根明良 |
一条 瑛 | 川島得愛 |
幼い瑛二 | 飯沼南実 |
サーディン | 松山鷹志 |
フィデリテ | 河西健吾 |
秋山 リナ | 大地葉 |
丸太祖母 | 八百屋杏 |
ナレーター | 駒形友梨 |
「ミギとダリ」アニメの主題歌OP・ED曲・挿入歌
【ミギとダリOP】ユウマガドキ / そらるとりぶ
そらるとりぶによるオープニング主題歌。作詞・作曲・編曲は煮ル果実。
Wikipedia
【ミギとダリED】Skyline / Nulbarich
Nulbarichによるエンディング主題歌。作詞はJeremy QuartusとRyan Octaviano、作曲はJeremy Quartus、編曲はJeremy QuartusとEthan Augustin。
Wikipedia
「ミギとダリ」アニメの監督・製作スタッフ
「ミギとダリ」の 監督・製作スタッフ一覧はここをクリック・タップ
項目 | 名前 |
---|---|
原作 | 佐野菜見 |
監督・シリーズ構成・音響監督 | まんきゅう |
副監督 | 榎本守 |
キャラクターデザイン | 西畑あゆみ |
衣装デザイン | 本多恵美、満若たかよ、藤井望 |
プロップデザイン | Color&Smile |
料理デザイン | レコメンデーション |
色彩設計 | のぼりはるこ |
美術監督 | 若林里紗 |
美術設定 | 平義樹弥 |
3D監督 | 小川耕平(CompTown) |
撮影監督 | 渡辺実花 |
編集 | 後藤正浩 |
音響効果 | 山谷尚人 |
音響制作 | ビットグルーヴプロモーション |
音楽 | 世武裕子 |
音楽制作 | フライングドッグ |
音楽プロデューサー | 石川吉元、篠崎稜太 |
プロデューサー | 髙梨舞、曹聡、西前朱加、福尾龍也、岡村香名子、松本淳、渕江麻衣子、福井詔雄、佐々木秀太 |
アニメーションプロデューサー | 山村賢生 |
アニメーション制作 | GEEKTOYS × CompTown |
製作 | 製作委員会 ビーバーズ(TIME、日活、NetEase Games、AT-X、フライングドッグ、創通、ライブ・ビューイング・ジャパン、ビットグルーヴプロモーション、東映ビデオ) |