【つまらない】「メタリックルージュ」のアニメレビュー!つまらない?面白い?みんなの感想・評価・クチコミとアニオレビュー!【★★☆☆☆(ある意味ヒドイ)】#メタリックルージュ

  • URLをコピーしました!

「メタリックルージュ」のアニメをAmazon Primeで見たのでビューをたっぷり書きます。

みんなの感想・評価・クチコミも紹介しています。
面白い?つまらない?いろんな感想を教えてもらえたら嬉しいです!一言でもOKです!

アニメ見放題!

アニメを見るサービスはたくさんあります。1か月無料のばかりなので気になるアニメがあれば検索してタダでアニメを見ちゃいましょう!

目次

「メタリックルージュ」アニメはつまらない?面白い?みんなの感想・評価・クチコミ

0.0
0.0 out of 5 stars (based on 0 reviews)
素晴らしい0%
面白い0%
普通0%
つまらない0%
ひどい0%

「メタリックルージュ」アニメのみんなの感想・評価・クチコミ

まだレビューはありません。最初に書いてみましょう。

ここからアニオさんのアニメレビューを書いていきます。

「メタリックルージュ」アニメのアニオのアニメレビュー・の内容紹介・あらすじ【感想・評価】

今回見たアニメは「メタリックルージュ」です。

【つまらない】「メタリックルージュ」のアニメレビュー!つまらない?面白い?みんなの感想・評価・クチコミとアニオレビュー!【★★☆☆☆(ある意味ヒドイ)】#メタリックルージュ

ボンズ制作によるオリジナルテレビアニメ。
アニメは2024年の作品で全13話。

2128年、世界には人間とネアンと呼ばれる人造人間が混在していた。ネアンの少女である主人公ルジュは、バディのナオミと共に火星で政府に敵対する9人のネアン「インモータルナイン」を殺害する任務に就く。

Amazon

「メタリックルージュ」アニメはリコリス・リコイルに似た、どの要素も盛り上がらないアニメ【一言まとめ&はじめに】

「メタリックルージュ」アニメは一言でまとめると

リコリス・リコイルに似た、どの要素も盛り上がらないアニメ

です!

このアニメは良い部分も色々あるんですが、正直どれも盛り上がらないまま終わりました。

キャラクターデザインや作画は良いです。

でもストーリーがとにかく微妙だし、感情移入が全くできないので、感動する場面でもなんとも思えない。

惜しいアニメでした。

色々と書いていきます!

評価 : ★★☆☆☆(つまらない)

無料で1話を見てみる

▶ 【無料】メタリックルージュ
エピソード1 – 紅は暁に奏でる

アニメ見放題!

アニメを見るサービスはたくさんあります。1か月無料のばかりなので気になるアニメがあれば検索してタダでアニメを見ちゃいましょう!

「メタリックルージュ」アニメはキャラクターデザインは良い&作画・アニメーションは良い!

「メタリックルージュ」アニメはキャラクターデザインは良い&作画・アニメーションは良い!

ルジュ・レッドスター
ルジュ・レッドスター
ナオミ・オルトマン
ナオミ・オルトマン
シアン・ブルースター
シアン・ブルースター
ジル・スタージョン
ジル・スタージョン

キャラクターデザインは全員良いです。男女ともにたくさん登場しますが全員キャラデザは良いです。

ナオミはキャラデザも性格も含めて好きですね☺

また全体的な作画、さらには変身バトルの激しい動きのアニメーションもとてもキレイです。

映像面ではかなり良いのがメタリックルージュです。

「メタリックルージュ」アニメはストーリーがとにかくつまらない&設定詰め込みすぎ&途中まで超つまらない

「メタリックルージュ」アニメはストーリーがとにかくつまらない。

まず1話からネアンと呼ばれる人造人間が登場し、変身(ディフォルム)し、インモータルナインを倒し、核となるコード・イヴを取る。という話が出てくる。

色々と一気に出てくる。

そこから7話くらい?の途中までずっとこの流れを繰り返す。

「これずっと続くのかなぁ」と思うほど。
正直つまらない展開が続く。

途中で来訪者、簒奪者という存在が出てくる。

宇宙人である来訪者が超技術を人間に伝えて発展する。
宇宙人であり人間に敵対的なのが簒奪者。

・・・なんかこういう設定みたことあるよね?

20~30年前にこういう設定の映画やアニメが結構あったような気がする。

主人公に似た存在のシアンが出てきて洗脳が解けて仲間になること、創造主の正体などどこかで見たことあるし、今後どうにかわかる展開。

既視感がありすぎてパッとしないストーリー。

途中までのんびりで後半一気に動かしてくるので描き方も説明も足らない気がしました。
2期分あったらしっかりした終わり方含めて過不足なくバランス良く描けたのかなと。尺が足らない。

「メタリックルージュ」アニメは終わり方がつまらない&展開が激しく面白くない

「メタリックルージュ」アニメのラストがこれまた微妙でした。

コードイブを集めれば人間には逆らえない・攻撃できないネアンの呪縛を解き放つことができる。

最後にルジュがその呪縛を解き、ネアン達は新しい道を進む…と思ったら、敵がウイルスコードを混入させておりネアン達が停止する。

と思ったら、兄がそれを見越してアンチウイルスを組み込んでいたからネアンの呪縛は無くなりみんな元気になったよ。

と言う流れ。

もうさ、純粋に「呪縛から解放されたね!良かったね」で良かったような気がする。

ウイルス混入も「なにー!ウイルスだとぉ!?」とならず、「あらまぁ」と気分で盛り上がっていないし、アンチウイルスも「やったぜ!!」とはならない。

展開が早く、ぽんぽんと進むため気持ちが乗らないんですよね。

これで終わりでもいいのに、最後は簒奪者の機械の大群に突っ込むルジュを描いて終わりという「俺たちの戦いはこれからだエンド」。

いや~、なんというかそんなに盛り上がってないんですよ。。

「いけぇ!」とも思わずに終わった。

最後の展開が激しく、気持ちも乗らない展開で、これからだ!という終わり方はなんとも微妙でした。

そして今思えばこれもどこかで見たことあるような展開ですよね。。

「メタリックルージュ」アニメは変身した姿がカッコよくない。変身バトルが盛り上がらない。

「メタリックルージュ」アニメは変身をしてバトルをするアニメ。

…なんだけど、変身姿がそこまでカッコよくないという。

「メタリックルージュ」アニメは変身した姿がカッコよくない。変身バトルが盛り上がらない。
「メタリックルージュ」アニメは変身した姿がカッコよくない。変身バトルが盛り上がらない。

いやー、なんというかー、なんも感情が沸いてこない(汗

変身する瞬間は好きだけど、変身後はデザイン的にそんなに感情を揺さぶられるカッコよさは無かった。

そして、変身後のバトル。

作画はめちゃくちゃ良いんだけど、全然盛り上がらない。カッコイイと思えない。

どのバトルもテンションが上がらなかったんだけど、これは私だけでしょうか?

必殺技とかあれば盛り上がるだろうけど無かったし、淡々とキレイに戦って終わってる印象。

敵の技もあるのに盛り上がらない。

もっともっと熱い展開にして欲しかったんですよ!

途中では「そもそも変身って必要?変身してバトルする意味ある?」という設定を否定するような考えすら出てくるほど、この変身やバトルに良さを見いだせなかったです。

作画やアニメーションは良いです。

でも絵がキレイでも全然盛り上がらなかった。

「メタリックルージュ」アニメは主人公二人がふわふわしすぎ。リコリス・リコイルを目指し過ぎ?

「メタリックルージュ」アニメは主人公二人がふわふわしすぎ。

二人ともめちゃくちゃ幼いんだよね。

まぁ、主人公のルジュは設定上10歳程度の性格らしい…とはいえ、あまりに幼い。

幼いしふわふわしすぎ。

大事な部分でキリっとしない感があるんですよね。
物語で終始ふわふわしている。

このふわふわ感をどこかで見たことあったんです。

このアニメレビューを書いている時に思い出しました。

リコリス・リコイルだ。

「メタリックルージュ」アニメは主人公二人がふわふわしすぎ。リコリス・リコイルを目指し過ぎ?

ルジュの感じが錦木 千束(にしきぎ ちさと)のふわふわ感に超似ているんですよ。

ナオミ・オルトマンは井ノ上 たきなというわけではないけど、しっかりものというのでは似てるのかも?(これはこじつけかなw)

そして女性二人組(バディ)というのもリコリコと共通しています。

喋り方や空気感、やりとりのふわふわ感がリコリス・リコイルっぽかった。

メタリックルージュは人気アニメのリコリス・リコイルっぽいのをねらったんじゃないかなとも思う。

こう感じたのは私だけかもしれないけど、そういうのなんとなく感じ取れるし分かると醒める。二匹目のどじょうを狙ったのかなって思ってしまう。

リコリス・リコイルのアニメレビューの評価は以前低くしてしまったけど、リコリス・リコイルの方がもっとメリハリがあってストーリーも良くて好きだったな。

「メタリックルージュ」アニメは登場人物に感情移入が全くできない。全ての展開に驚きがない。

「メタリックルージュ」アニメは登場人物がかなり多くてそれぞれにバックグラウンドがありそれぞれの苦悩や考えがある。

それは分かるけど登場人物に感情移入が全くできなかった。

まず主人公二人に感情移入ができないから何も感情がわかない。

だからこそ、最後にナオミのコードイブをルジュに渡して「2人で1つ!」みたいなのも何も思わなかったし、ナオミがいなくなる?のも感動の場面なのに心を揺さぶられることは無かった。

他にもシアンに対しても感情移入ができていないためいなくなってしまうことにも感動することは無かった。

アッシュ・スタール(捜査官)の相棒ネアンのノイド262が死ぬときも感情が動かず。

ジルとグラウフォンの関係もなんとも。

登場人物が多すぎるためか、描き方が悪いせいか、マジで誰にも感情移入ができなかった。

感動するシーンを挟むなら感動させるように導いて欲しい。
気持ちが動いてしまうように導いて欲しい。

感情移入できないしストーリーもつまらないため、展開があっても何も思えない。感情の起伏がない。

なろう系を見ている感覚に近いかもしれません。

響かな過ぎて淡々と進み終わったという感じでした。

「メタリックルージュ」アニメは面白い?つまらない?レビュー感想評価:★★☆☆☆(つまらない)

「メタリックルージュ」のアニメのレビューを書いてみました。

メタリックルージュは ・・・つまらない!

キャラデザや作画、アニメーションは好きです。

しかしストーリー、演出がとにかくつまらない。
最初から最後まで感情移入ができず盛り上がらない展開は面白いとは言えないですよね。

第二のリコリス・リコイルを狙ったっぽく見えてしまったのも残念でした。
(実際は違くてもそう感じてしまった)

ある意味ヒドイアニメとも言えますが、完全にひどいまではいかない。
やっぱりつまらないという感想が合っているかな。

スタッフは良い人達が揃っているのに惜しいアニメになってしまいました。

評価 : ★★☆☆☆(つまらない)

※個人の評価は85~100点=★★★★★(素晴らしい)、70~85点=★★★★☆(面白い)、40~70点=★★★☆☆(普通)、20~40点=★★☆☆☆(つまらない)、0~20点=★☆☆☆☆(ひどい)の5段階に無理矢理分けています。また前情報無しで見終えた記憶を残すための備忘録です。

「メタリックルージュ」アニメの原作小説・漫画・コミック、Blu-ray・DVD

「メタリックルージュ」アニメのBlu-ray・DVD

「メタリックルージュ」アニメのBlu-ray・DVD
「メタリックルージュ」アニメのBlu-ray・DVD

「メタリックルージュ」アニメのBlu-ray・DVD

「メタリックルージュ」アニメの声優・CV

キャラクター声優
ルジュ・レッドスター宮本侑芽
ナオミ・オルトマン黒沢ともよ
ジーン・ユングハルト武内駿輔
サラ・フィッツジェラルド嶋村侑
ジャロン・フェイト吉野裕行
アフダル・バシャール津田健次郎
アエス‐アリス・マキアス津田美波
シアン・ブルースター白石晴香
エデン・ヴァロック興津和幸
オペラ伊瀬茉莉也
ジル・スタージョン小倉唯
グラウフォン・ベルグ安元洋貴
ロイ・ユングハルト下山吉光
人形遣い師家中宏
エヴァ・クリステラ日笠陽子
アッシュ・スタール宮内敦士
ノイド262小林千晃
グレゴリー星野貴紀
レイチェル・チャウ深見梨加
リオン村瀬歩
クマル・カーン江川央生
ヘルマン・ヘイワード青山穣
幻影の声下山吉光

「メタリックルージュ」アニメの主題歌OP・ED曲・挿入歌

【メタリックルージュOP】Rouge / 由薫

由薫によるオープニングテーマ。作詞は由薫、編曲は高慶”CO-K”卓史、作曲は両名の共作。

Wikipedia

【メタリックルージュED】 Scarlet / ダズビー

ダズビーによるエンディングテーマ。作詞は藤原優樹、作曲・編曲はWoongKim。

Wikipedia
【メタリックルージュOP】Rouge / 由薫
【メタリックルージュED】 Scarlet / ダズビー

「メタリックルージュ」アニメの監督・製作スタッフ

「メタリックルージュ」の 監督・製作スタッフ一覧はここをクリック・タップ
役職名前
原作BONES、出渕裕
総監修出渕裕
シリーズ構成出渕裕、根元歳三
監督堀元宣
キャラクターデザイン・総作画監督川元利浩
特技監督村木靖
メインアニメーター柿田英樹、横屋健太、長野伸明
グラディエーターデザイン竹谷隆之、篠原保
メカニカルデザイン平尾朋之
プロダクトデザイン宮武一貴
セットデザイン武半慎吾、石津泰志
コスチュームデザイン協力山田章博
プロップデザインKURO
美術監督海老澤卓也
色彩設計梅崎ひろこ
編集坂本久美子
撮影監督池上真崇
3DCGスーパーバイザー今義和
3DCGディレクター内田大樹
設定考証堺三保
文化考証柴田勝家
音響監督山田陽
音響効果三井友和
音楽岩崎太整、yuma yamaguchi、TOWA TEI
音楽制作フジパシフィックミュージック
プロデューサー障子直登、南雅彦
アニメーション制作ボンズ
製作Project Rouge(フジテレビジョン、クランチロール、bilibili、ボンズ、LINE Digital Frontier、ギャガ、電通、ビーエスフジ)

「メタリックルージュ」アニメに似ているアニメ

「メタリックルージュ」のアニメのあなたの感想・評価を教えてください!一言でもOKです!

つまらないアニメ(★☆☆☆☆)面白いアニメ(★★★★★)のアニメ紹介

アニオレビューで面白いアニメ(★★★★★)つまらないアニメ(★☆☆☆☆)と感じたアニメの紹介です。興味があるアニメが見つかれば嬉しいです!

※記事内で引用する画像等の権利は著作者・製作者様のものです。なにか問題がありましたらご連絡ください。すぐに対応いたします。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
アニメ見放題!

アニメを見るサービスはたくさんあります。1か月無料のばかりなので気になるアニメがあれば検索してタダでアニメを見ちゃいましょう!

【最新】みんなの最新レビュー

意味不明【はめつのおうこく】

たぽい

▼ レビューのアニメはこちら

【はめつのおうこく】

https://anime-aniosan.com/?p=1857

▶続きはこちら
みんなのアニメレビュー評価・感想一覧

目次